2013年11月30日土曜日

シューズの歴史

マラソンを趣味にしているにもかかわらず、あまりの走行距離の短さに、我が家には今、10年程前に購入した、アウトソールがほとんどすり減った『ゲルフェザー』と、その後釜に買った、こちらもアウトソールがほとんどすり減ってる『フェザーファイン』、そしてレース用に練習用と同じものをと購入した、こちらはまだアウトソールが残っている『フェザーファイン』、さらに、こちらも10年以上前、マラソンを走り始めた頃に、自分の走力を何も考えずに購入したニューバランスの『COMP609』が、全て現役で靴箱に残っています。

ニューバランスの『COMP609』は、軽くて通気性も抜群ですが、あまりクッション性がない、要するに自分のレベルに見合わないシューズでした。
それで、この靴で練習するとすぐに膝を痛めてたんで、10数回履いたあとはずっと使っていなかったんですが、近年、自分の走行距離の目覚ましい伸びに、最近は短い距離を走る時には履くようになりました。
さすがに10年以上前の商品なので経年劣化が激しく、少し走っただけでアウトソールがペラっと剥げてしまうんですが、それ以外は使用に問題はないので、接着剤をフル活用して使ってます。

さて、先々週の長崎ベイサイドマラソンに備え、『ゲルDSトレーナー18』を購入し、早速レースで活躍してもらいました。
これで、レース用に『ゲルDSトレーナー』、スピード練習用に『COMP609』、LSD用に『フェザーファイン』と揃ったので、『ゲルフェザー』と『フェザーファイン(すり減り)』とはいよいよお別れです。
いろんなレースでいろんな思い出を共にしてきたシューズとお別れするのは寂しいですが、かといって記念に取っておくと、狭い我が家はゴミ屋敷になってしまいます。

さようなら、シューズさん達!


本日の走行距離:13km 月間走行距離:80km

2013年11月17日日曜日

長崎のベイサイドをマラソンしてきました

実は、今日の長崎ベイサイドマラソンでは、10月の練習量で調子に乗って1時間40分切りの自己ベストを狙ってました。
結果は、あと約2分及ばずの1時間41分台(グロスでは42分を少しオーバー)の自己ベストでした。
自己ベストはそれなりに嬉しいんですが、目標にあと少し届かなかったため、色々な後悔が浮かんできてます。

まず自己ベストの勝因は、何といってもオクトーバーランに参加しての月間300km超えですね。
練習嫌いの自分がまさかこれだけの距離を走る事ができたとは、未だに信じられません。

逆に目標に届かなかった敗因は、これはもう考えれば考える程、色々と出てきます。
主な物としては、

 1.前日に結構なペースで約6.5kmも走ってしまい、疲労を残してしまった。
 2.スタミナに対する精神的不安が解消されていない。
 3.スピードトレーニング不足。

1つ目は、もしかしたら勝因なのかもしれないので、何ともいえません。

2つ目は、前半からもう少し飛ばせるスタミナを付けていたはずなのに、これまでのマラソンで、前半飛ばして後半失速というパターンを繰り返していたせいで、もしかしたらまた失速するかもという不安感から、結局去年とそう変わらないペースで前半を走ってしまいました。

3つ目は、前半抑え気味だったせいで、後半は1kmを4分~4分30秒ペースで走らないと目標に届かなくなってしまい、頑張ってはみたものの、4分30秒前後のラップしか出せず、ラスト5kmの時点では、1km4分前後のラップが必要な状況になってしまいました。
でも、どんなにスピードを上げようとしても、4分20秒を切るのがやっとで、ようやくラスト1kmで4分3秒、これが限界でした。

という訳で、スタミナが多少ついていて、スピードは無しという現状なんだから、最初からイーブンペースの1km4分45秒で走りきっていれば、目標に届いたのかもしれません。

あらためて振り返ると、あぁ~悔しい!
この悔しさは、来年のさが桜マラソンでのサブ4達成で晴らしたいと思います。


本日の走行距離:21km 月間走行距離:67km

2013年11月16日土曜日

やってしまったものは仕方がない

やってしまった!

明日が長崎ベイサイドマラソン本番ということで、今週は疲労を抜くために休養日を多くとってました。
今日は軽く筋肉に刺激を与えておこうと、2~3kmのジョグ、その内ラスト1kmの200~300m程度を適度にスピードを上げて、最後にクールダウンという予定で走りだしました。
でも、休養を十分取っていたせいか身体が軽く、気分良く明日のイメージを色々と考えながら走ってたら、無意識のうちにいつものジョギングコースに入ってしまい、結局約6.5kmを最後は息が上がるペースで走り終えてしまいました。

本番前日にこんなに走ったのは初めての経験。
本番前5日間を全く走らなかった昨年は自己ベストが出たのに、今年はどうなることかかなり不安です。
取り敢えず、ストレッチを入念にやり、風呂で足腰をゆっくり温め、プロテインで損傷した筋肉の回復に努めたいと思います。


本日の走行距離:6km 月間走行距離:46km

2013年11月13日水曜日

フェザラーを引退します

新しいランニングシューズをネットで買って、昨日届きました。
アシックスの『ゲルDSトレーナー18』で、自分史上初めての白ベースでないシューズ、フラッシュグリーンの派手なカラーです。

自分の走力的には、今練習で使っている『フェザーファイン』があっていると思って使い続けてたんですが、アシックスのHPのシューズナビゲーターで診断してみると、『フェザーファイン』は卒業でした。
レースフリークからチャレンジレーサーに昇格してたみたいです。
ここ数年、走り込む距離も徐々に伸び、それと比例してタイムも上がってきたんで、いつの間にか自分に合うシューズのレベルも上がってたんですね。

今週末が長崎ベイサイドマラソンなので間に合わないかなぁと思ってたんですが、今日1回使ってみて調子が良かったんで、できればもう1回練習で履いて、違和感が無ければ、本番でも使おうかと思ってます。

…が、天気予報が曇り時々雨なんですよね。
新しいシューズをいきなり雨のレースで汚したくない気もするんですが、そういえば、本番用に普段あまり履かないようにしている『フェザーファイン』がもう1足あるんですが、そのシューズのデビュー戦も、一昨年の土砂降りの長崎ベイサイドマラソンでした。

ま、今回は元々『フェザーファイン』で出場予定だったんで、雨なら『フェザーファイン』、晴れなら『ゲルDSトレーナー18』でいきましょう!


本日の走行距離:8km 月間走行距離:40km

2013年11月11日月曜日

レアものを間違って合成しちゃった

相変わらず流行から数ヵ月遅れの生活を送っている私…、パスドラ始めました。

時間に追われて焦ってパズルを解くゲームかと思ってたら、時間に追われるのはドロップを動かし始めた後だけなんですね。
なので、ぷよぷよなんかと違って、まずドロップの軌道を熟考して、それから考えたとおりに動かせばかなり連鎖(コンボ)できるんで、焦るとパニクる私には向いてるようです。

初めはなかなかコインが貯まらず、モンスターの合成が進まなかったんですが、土日に3色限定ダンジョンのおかげで一気にコインも貯まり、モンスター達も順調に進化を遂げていってます。

だいたい私が流行りものをやりだした時には、もうほとんどやってる人がいない状況なんですが、果たして未だにパズドラやってる人ってどれ位いるんでしょうね。


本日の走行距離:8km 月間走行距離:32km

2013年11月8日金曜日

脂が減った

オクトーバーランの走り込みの疲労回復のため、ジョギングのペースを落としてるんですが、何故かなかなか減らなかった体脂肪率が減ってきました。

今日はインターバル走をしたんですが、距離は短め。
前回の練習もビルドアップ走で距離は短め。
練習と練習の間は数日のサボ…いや、休み。

長距離を走り込むより、休み休みスピードトレーニングやった方が体脂肪率って落ちるんですかねぇ。
なんか不思議な気がします。


本日の走行距離:8km 月間走行距離:24km

2013年11月6日水曜日

大人気

『長崎ベイサイドマラソン』を約10日後に控えてますが、昨日募集が開始された『さが桜マラソン』にもエントリーしちゃいました。
昨日の20時募集開始で、私は21時頃にエントリーしたんですが、定員8,500人に対し、昨日の22時30分の時点で既に5,000人に達し、今日の18時には7,200人と、ほぼ丸1日で定員に達しそうな勢いです。

確かに、今年参加した桜マラソンは素晴らしかったですもんね。
参加したほとんどの人が絶賛していたので、今年不参加だった人も結構注目してたんじゃないでしょうか。

『長崎ベイサイドマラソン』で、もし自己ベストが出せたら、当分はジョギングを休もうかと思ってたんですが、これでまたしばらく走り続けなきゃいけなくなりました。


本日の走行距離:8km 月間走行距離:16km

2013年11月2日土曜日

いろいろやってみる

10月はまさかの月間走行距離300kmを達成したんで、これから長崎ベイサイドマラソンまでの2週間、しっかり疲れを抜いていかないといけません。
そこで、ネットで検索したハーフマラソン2週間前からのトレーニング方法を参考に、今日はビルドアップ走をやってみたんですが、スピードを上げ始めるのが遅過ぎて、予定の距離を余裕を持って走りきってしまいました。
最近、距離にこだわってスピード感覚が麻痺してるんで、なかなか丁度いいペースが掴めません。
明日以降はインターバル走で、ペースと疲労の度合いを確認してみようと思います。


本日の走行距離:8km 月間走行距離:8km